建設工事保険と機械操作ミス・施工ミス|補償可否と注意点

建設工事で現場に入る事業者にとって、機械操作ミスや施工ミスによる損害賠償請求は注意したい事業リスクのひとつですよね。このリスクを建設工事保険では補償するのですが、注意点もあります。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

1.はじめに

損害保険は一般的に、人為的な誤った行為を補償するケースは少なく、過失重過失かの判定が問題となることもありますが、施工ミス機械操作ミスによる損害は補償されるのでしょうか。

実は、建設工事保険であればそれらは補償されます。しかし注意点もあります。確認しましょう。

—関連記事—
建設工事全般についてはこちらの入門記事からどうぞ。
建設工事保険の記事で人気がある「割引」の記事はこちら。
建設工事保険と施工ミス

建設工事保険では、機械操作ミスや施工ミスによる損害が補償される

2.施工ミスは補償される

建設工事保険は作業員の故意過失または作業遂行上の拙劣によって生じた損害を補償対象としているため、いわゆる「施工ミス」は補償対象となります。

ただし、工事現場責任者の故意、重過失、法令違反によって生じた損害は補償されません

建設・工事保険のご相談は
「建設工事総合保険センター」へ

建設・工事保険の無料相談窓口。従業員や下請け業者のケガ、第三者・対物の損害賠償、建設中の建物や資材の損害に対応。建設業の工事保険は、三井住友海上の建設工事総合保険センターへご相談ください。

建設・工事保険の無料相談窓口

3.「施工ミス」を補償することに、モラルリスクはないのか

建設工事保険の保険契約者・被保険者は、建設事業者(建設会社)であり、建設事業者にとって作業員の施工ミス自体が業務遂行上のリスクと考えられます。

施工ミスは人間の作業の精度によるもので、予測不可能であり、一定数は必ず起きるもので保険の基礎概念である「大数の法則」に合致すると考えられます。

一方で工事現場責任者は、建設事業者と一体の者と考えられ、その故意や重過失は契約者または被保険者本人のモラルリスクそのものと考えられます。よって補償の対象外(免責)とされています。

4.まとめ

「誤って作業してしまい(施工ミス)、弁償を求められたときにカバーしてくれる保険はないのだろうか」と思って保険商品を探していた方にとっては、建設工事保険はぴったりの保険です。

有責(補償の対象)のケース、免責(補償の対象外)のケースをよく吟味した上で加入しましょう。

—関連記事—
建設工事保険に関連して、「こんな場合はどうなのか」という疑問にお答えするシリーズです。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

工事保険の無料相談実施中!

建設・工事の保険の手配でお悩みではないでしょうか?

様々なリスクに応じて、最適な保険を選ぶのは大変ですよね。

建設工事保険総合センターでは、あなたの保険選びをプロが徹底サポート。

保険の無料相談はこちら